6月9日(土) 雨にも負けず!

おかげさまで週末ごとに色んなイベントに呼んでいただいて

いるガンライザー。

 

この日は「宮古あきんど復興市」でキャラクターショーが

開かれました。

 

 

あいにくの天気でしたが、集まったお客さんの数は……

なんと! 500人!!

 

お客さんの熱気にガンライザーやパッカーたちも俄然、

燃えましたよ。

 

 

雨の中、会場に足を運んでいただき、本当にありがとう

ございます。

梅雨の季節になりますが、今後もガンライザーは子供たちの

笑顔のために頑張ります!!

制作部H

6月4日(月) 水面下で進行中!

気付けば2か月も更新が滞っていたこのコーナー。

けど、ぼーっとしていたワケじゃないですよ。

水面下で着々と色んなことが進んでおりました。

 

まずはこの極秘画像から。じゃん!

 

 

 

 

そうです!

コレはガンライザーのDVDのメニュー画面!!

DVD1巻が【7月11日(水)】に発売されるのです。

 

価格は税込2100円。

テレビ岩手のHPから早期予約すると、ちょっとした

特典がつきますのでHPをマメにチェック願います。

 

そして、極秘画像パート2はこちら!

 

 

 

 

秋から始まる「シーズン2」の第1話のシナリオです。

来月からは早くもロケがスタートしちゃうんです!

(本音はもうちょっと休みたかった…)

 

他にも色んなプロジェクトが進んでいますので、

ちょいちょい紹介していきますね♪

 

 

制作部H

4月4日(水)高橋英樹さんと共演!!

鉄神ガンライザーに高橋英樹さんがゲスト出演! …ではなく、

どっちかというとガンライザーがゲスト出演です。

 

これは4月28日(土)に放送される「ぶらり平泉世界遺産の旅」

という番組のワンシーン。

小林麻耶さんの隣でやや緊張気味のガンライザーです(笑)

ガンライザーが登場したのは「えさし藤原の郷」。

モノマネでおなじみの福田彩乃さんを救出に向かいました。

旅番組にも関わらず、パッカーやオダーズと熱いバトルを

繰り広げましたよっ!

この番組は【全国ネット番組】ですので、地上波としてはこれが

ガンライザーの全国デビューとなります♪

4月28日(土)AM10:30からの放送をお楽しみに♪

制作部H

4月1日(日)シーズン1のクランクアップ!

この日はメインキャスト3名による「ドラマパート」の

収録がすべて終了。

最後はちゃんとそれっぽく(?)、花束を渡しましたよ♪

最後の撮影になったのが三ツ石神社でさんさ踊りを踊るシーン。

岩手大学民族芸能サークル「ばっけ」と滝ノ下さんさ踊り保存会の皆さん、

寒空の下、ご協力ありがとうございました!

では、キャストからひと言ずつクランクアップの感想を!

振り返ってみると、あっという間だった気がします。
寒すぎて台詞が言えなかったり、飛行機やヘリコプターの音が入って
何回も撮り直したのが印象的でした。
撮影中は飛行機飛ぶな〜!!ってずっと思ってました(笑)
初めての経験ばかりで戸惑いはありましたがガンライザーと一緒に
成長出来たと思います。ありがとうございました。

不来方ジョー

8月に鉄パイプを振り回すシーンからスタートして、最初はすごく
どうなる事かと思ったし思わせたと思います。。(笑)
この6ヶ月ちょっとで自分がどれだけどの事ができたのかわかりませんが、
姫神結として岩手のみなさんに少しでも元気を与えられてたら嬉しいです(*^^*)
応援してくださったみなさん、ありがとうございました!

姫神結

撮影の最大の敵は寒さと悪天候でしたが、なんとか打ち勝ってやりましたよ!
本当に楽しかったです♪
機会があればまた頑張るので、よろしくお願いします!

早池峰ケンジ

花束を渡す時に姫神結が号泣した場面はガンライザーがDVD化した

時に特典映像として入れたいと思います(笑)

制作部H

3月20日(火)シーズン1最終話の公開収録!

ガンライザーの制作もいよいよラストスパート!

この日は盛岡城跡公園に岩手のヒーローが集結しました。

(写真には写ってませんがオオガマックス来ましたよ~)

ガンライザーにみんなでパワーを送るシーンにはなんと!

1000人近い人が集まってくれました!!

告知が直前だったにも関わらず、これだけ集まっていただき、

ホント、感謝感激です!

こちらは市民が逃げ惑うシーン。

写真中央にあるカメラの脇を皆さんに走り抜けていただき

ました。

大迫力の映像が撮れましたよ~♪

そして、結の持つ巻物に羅刹が手形を押す?シーン。

果たして、無事に羅刹を封印することが出来るのか!?

シーズン1の最終回は「アスリートきっず」の枠を休止して

拡大版でお送りします。

                      制作部H

3月19日(月)チャグマオー改が!?

昨年12月に出演した滝沢村の守り神・チャグマオー改が

再登場することになりました~。

場所はもちろん、鬼越蒼前神社です。

見た目も強さも変わらないんですが、写真で分かる通り、

なぜかガンライザーとバトルしています。

(偽チャグマオー改、というワケではありませんよっ)

ど、どうして!?……な展開は4月15日(日)の放送です。

制作部H

3月2日(金)沿岸の子供たちに会ってきました~!

姫神結役の加村真美です(*^_^*)

 

今日は3月11日放送のガンライザー特別編で

沿岸に行ってきました!

 

最初は陸前高田市の広田保育園に行ってきたよ

ひなまつり中にお邪魔したら

みんな口ぽかーん( ゜Д゜ )で内心すごく焦ったけど

最後はみんな盛り上がってくれてよかったです♪♪

 

 

次は釜石市の小佐野小学校内の学童保育に行ってきたよ

 

サプライズってことで外で待機してたら小学生が

集まってくれてうれしかったです!!

(寒さで手が震えてきったない字でサイン書いちゃいました!

ごめんなさい!笑)

 

 

ここでは前にお手紙と絵を書いてくれた子に会うことが

できました!!

喜んでもらえたかな(^^)??

 

 

 こうやってみんなに会いに行くのは初めてだったのでとっても

いい経験になりました。

 

今日の様子は3月11日に放送されます♪♪

見てねーん

 

P.S. ぼっこと早池峰さんがツイッターはじめたよ!

探してみてね \(^o^)/

姫神結

2月14日(火) 偽ガンライザー現る!

昨年10月から始まったガンライザーの物語もいよいよ終盤に
入りました!
いやぁ、大変でしたぁ…って振り返るのはまだ早いか。

北上市を舞台に繰り広げられる21話と22話では、なんと!
「ガンライザーVS.ガンライザー」の熱いバトルが繰り広げられます。
最新のCG技術を駆使した(?)バトルは必見ですよ!

 

それともう一枚。

珊瑚橋をバックに微笑むのは新たな登場人物、その名も
【展勝地さくら子】さんです。

男性スタッフのテンションが上がりまくったセクシーな衣装は
実は自前だったりします(笑)。

 

見所たっぷりの北上編は3月18日と25日の放送です。

制作部H

2月11日(土)バレンタイン・トーク&握手会

早池峰ケンジ役の千葉亘です。

 

2月ですね。14日は、そう、バレンタインデーです。

みなさん、好きな人に想いを伝える準備はできていますか?

俺は思い切って逆チョコとやらに挑戦してみようかな!

 

さて、昨日はイオンモールで巌手屋さん主催のトークショーと

握手会に行ってきました。

実は俺たち主要キャストがこういうイベントに参加するのは

番組が始まってから初めてのことなんです。

こんなに多くの人たちが見に来てくれました! すごい!

 

 

トークショーとクイズ大会と握手会と、てんこ盛りの内容でしたね。

テレビではあまり見ることができない素の俺たちを見てもらえたかなと

思います(笑)

 

クイズのときにステージまで走ってきてくれた男の子、めちゃくちゃ

可愛かったなあ。

 

 

握手会では本当にこっちが励まされるようで、もっともっと頑張ろうと

思いました!

ショーとか握手会とかもっと参加できればいいなあ!

 

 

巌手屋さん、イオンさん、一緒にイベントに参加した沼倉花菜さんと

庄子麻衣さん、司会の岩瀬アナウンサーとふじポン、めちゃくちゃ

楽しかったです、ありがとう!

 

 早池峰ケンジ

カテゴリー: etc

1月17日(火) ハチマンタイラー再び!

「やっぱ岩手なんだし、冬はスキー場でロケしようぜ!」と盛り上がり、
そんなノリで安比高原スキー場でロケをすることになりました~。

となれば、ハチマンタイラーにもう一度出ていただきたくなります。
強敵・鬼刃を倒すため、ガンライザーと一緒に戦いました!!

でも、スキー場でのロケはさすがに過酷でした。
オダーズさん、めっちゃ寒そう。。。
この姿でスキーもしたんですよ。

1回のロケでは撮り切れないかと思っていたんですが、意外にも
天気が崩れず、予定シーンが全部撮れちゃいました♪
その分、スタッフは寒さで大変でしたけど。

ハチマンタイラーが大活躍する17話と18話は2月12日(日)と
2月19日(日)の放送です。

                           制作部H