■NEO2 の内容 |
【第1話】8月9日(日)放送 「日高見アラタ、見参!」 地元のスーパーに就職し、日高見アラタは兄のスグルと平穏な日々を過ごしていた。 【第2話】8月16日(日)放送 「迫り来る、黒の騎士」 突如現れたガンライザーZEROに戸惑う姫神結とスグルだったが、アラタはスーパーの仕事を黙々とこなす。 【特別編】8月22日(土)放送 「鉄神ガンライザーNEO2おさらいSP」 8月からスタートした「鉄神ガンライザーNEO2」のストーリーと設定を振り返るおさらい編。時雨がガンライザーに変身出来る理由や、ナナが未来から来た方法などを解説する。 【第3話】8月30日(日)放送 「未来からやってきた女」 川原でリアスマリンと戦うガンライザーZERO。そこへパッカー大佐も加わり、不利になったZEROは退却を余儀なくされる。 【第4話】9月6日(日)放送 「時を駆ける露伴」 アラタが働くスーパーの前で味方になったはずのパッカー大佐が突然暴れ始めた。アラタはNEOに変身し、パッカー大佐を撃退する。 【第5話】9月13日(日)放送 「働け!ガンライザーNEO!」 スーパーの仕事を辞めたアラタは兄のスグルの提案で「なんでも屋」を始めることに。工事現場での力仕事やデッサンのモデル、保育士の手伝いをすることでNEOは市民に喜ばれるが、スグルはその人気に嫉妬するようになる。 【第6話】9月20日(日)放送 「星巡りのウタ」 露伴とイヅーナは再び磐神社を訪れ、元の2015年の世界に戻ることに成功する。 【第7話】9月27日(日)放送 「解放!封印されし力」 謎の病によって倒れたアラタを救うため、岩山パークランドでヒヒイロカネの勾玉の欠片を探す時雨と露伴。 【第8話】10月4日(日)放送 「泣かないで、恋心」 マヨイガーに変身した露伴の協力もあり、モッコやパッカーたちを撃破した時雨。 【特別編】10月11日(日)放送 「鉄神ガンライザーNEO2おさらいSP②」 8月からスタートした「鉄神ガンライザーNEO2」のストーリーと設定を振り返るおさらい編。時雨とナナの関係や露伴がタイムトラベル出来た理由などを解説する。 【第9話】10月18日(日)放送 「日高見アラタと鬼羅宗嗣」 体調も回復したアラタだったが、兄のスグルと些細なことで言い争いになり、家を飛び出してしまう。 【第10話】10月25日(日)放送 「闇に落ちた者」 未来が変わっていないことをナナから教えられ、アラタがいる国立天文台へ向かうスグルたち。そこで一向はアラタが鬼羅たちの側についたことを知る。 【第11話】11月1日(日)放送「父と子と」 露伴と共に30年前へタイムワープしたスグルは他界した父・岩洞と再会する。 【第12話】11月8日(日)放送 「俺たちが、日高見兄弟だ」 現代へ戻ったスグルはアラタに1対1の勝負を挑む。しかし、戦いの中でナナが死亡してしまう。 【最終話(第13話)】11月15日(日)放送 「そして、ヒーローへ…」 NEOとZEROも合流し、志波城古代公園では岩手のヒーローともののけ軍団との壮絶な戦いが幕を開ける。一進一退の攻防が続く中、アラタと時雨が力を合わせ、ついに敵の黒幕である羅刹神を倒す。 |