10月31日(月) 達増知事にお会いしました!

達増拓也岩手県知事がTwitterでガンライザーについてつぶやいてくれました!

ありがたいことです。

というワケでお礼を兼ねて達増知事を表敬訪問することに。

岩手を元気に!笑顔に!することを誓い、達増知事とガッチリ握手をするガンライザー。

その後、とある地下道で撮影を再開。

素顔は結構お茶目な羅刹さんでした。

この後、結が大変な目に遭う第9話は12月4日放送です。

制作部H

10月24日(月) 新しい服で気分も新たに♪

ここまで15日中13日が雨という凄まじい確率で雨が降るガンライザーロケ。 この日は地下駐車場でのバトルだったので雨もへっちゃら!

…さて、後ろにいる結とケンジ。服が変わっていること分かりますか?

実は! 番組を見て不憫に思ったのか(!?)、「Hanjiro」さんが衣装協力 してくれることになったのです。パチパチ♪ 12月からはこんな感じのパワーアップした衣装で登場しますのでお楽しみに!

ついでにもう一枚。 岩場で一人、物想いにふけるガンライザー。 …ではなくて、単に出番を待ってるだけなんですが、孤独過ぎます!!

ちなみに次回のロケは31日(月)。 皆さん、傘の用意をお忘れなく!

制作部H

10月14日(金)紅葉バッチリ!八幡平市ロケ

雨に泣かされ続けているガンライザーのロケですが、この日は快晴! 松川荘の露天風呂から見る紅葉は抜群にキレイでした♪

紅葉があんまりキレイだったので結を被写体に写真をパチリ。 ヘッポコなカメラでもそれっぽく撮れるとは…さすが美少女図鑑(笑)。

八幡平市のバトルでは早池峰が槍を持って闘います。 どんなバトルになるかは第6話で明らかに!

撮影快調! …と思ったら、残念ながら日没サスペンデット。 この暗さの中、昼間の設定で撮るには無理がありました~。

制作部H

 

10月1日(土)放送前日!!

放送前日。「5きげんテレビ」に続いて、朝の「わくわくDokaaaan!」にもガンライザーが生出演しました!
生バトルはなかなか迫力がありましたよ。

午後はイオンモール盛岡で鉄神ガンライザーショー。
初めての本格的なショーで立ち見や2階の人を含むとものすごい人の数が集まってくれました!

ショーではテレビには登場していないキャラが現れたり、大ボス・羅刹とガンライザーのバトルをひと足早く見ることが出来たりとお楽しみ満載!
大盛況の結果にほっとひと安心しました。
…あとはテレビがうまくいきますように!

                            制作部H

10月2日(日) ついに放送スタート!

準備に半年の期間を費やした鉄神ガンライザーの第1話がオンエア。
ロケに行く前にテレビ岩手でスタッフとキャストが集まって、みんなで ワイワイ観ましたよ♪ その後は盛岡城跡公園と岩手大学でロケ。
途中、雨がポツポツきたりして大変でした~。
これでロケ日は予定日を含めると12日中10日も雨が降るという すごい確率! 岩手大学では台車を使ってこんなシーンも撮影しました。
4話で登場しますのでお楽しみに。 最後は岩手高校で撮影。
映画部の生徒さんたちが熱心にロケの様子を記録しておりました。
なんかこそばゆいっす。 みなさん、ご協力ありがとうございます!
これからもよろしくです!

<P.S.>
アクションシーンのことで、ちょいちょい問い合わせをいただいてます。
確かにそうですね。よろけたり肩で息するヒーローなんて普通いませんから。
でも、初めての闘いはあんな感じだろうと私たちは思いました。
闘いを繰り返すうちに、だんだん強くなっていくハズです。たぶん。

制作部H